資産とは、土地や家や金銭など、財産となるものを指します。
「資産ブログ」とはまさに財産となるブログの事です。
ブログで生計を立てるのであれば、一つは資産ブログを
構築しておくと、安心です。
私自身も資産となるブログを運営しています。
ほとんど記事更新をしていませんが、
安定してお金を生み出してくれます。
もちろん、資産ブログを構築するのは、
簡単ではありません。
今回はそんな誰もが欲しがる、「資産ブログ」を
構築するコツを紹介します。
それでは、早速参りましょう。
最高の質を持ったブログ構築

資産となるものは、常にお金で表すと、
とても高価なもので価値があるものになります。
例えば、物であるのであれば、
土地や家は基本的に高値で売買することができますよね。
資産ブログも同様に、
誰かに売っても高く売れるようなサイト・ブログである必要があります。
要するに、クオリティー=質 は必然的に問われます。
- 記事の文字数と圧倒的な内容
- アクセスを集め続ける記事
- 時代や流行りに流されにくいブログ
これらは最低限求められる質になります。
それぞれ、詳しく解説していきましょう。
記事の文字数と圧倒的な内容

もし、記事の文字数が1000文字程度だとします。
他のライバルサイトの記事が同じくらいの文字数で
書いていたとします。
どんぐりの背比べのように、
上位表示争いをしていても、
2000文字、はたまた、5000文字の記事が登場すれば
あっという間に負けてしまいます。
1000文字しかない記事と
5000文字の記事では内容も勝てるはずがありません。
5000文字の記事が全然見当違いの内容でなければ、
間違いないでしょう。
更に、その1記事がユーザーにとって有益で、
何もかも解決して、ためになる情報が網羅されていれば、
他の記事を見る必要もなくなります。
これぐらい圧倒的な記事内容と文字数があれば、
他者に追い越させることも少ないでしょう。
Googleからも高評価を受けやすいです。
アクセスを集め続ける記事・コンテンツ

資産ブログにするためには、アクセスを断続的に集める必要があります。例えば、
毎日日常的に検索をされるであろう内容であれば、
年中いかなる時でもアクセスを集めてくれます。
こういった記事が量産できると安心です。
難しい場合は、夏の時期にはしっかりアクセスを集める記事があるとします。
一見断続的にはアクセスを集めにくいようですが、
すべての季節・月間で同様にアクセスを集める記事を
作成します。そうすれば、年中アクセスを断続的に集めることができます。
ブログ全体でみて、しっかりしたアクセスを
平均的に集めることができれば資産ブログにすることが出来ます。
時代や流行りに流されにくいブログ

いわゆるトレンドブログなどは、資産にするためには
手入れをしてあげる必要があります。
時代や流行りのものをネタにした記事が爆発すれば、
一撃で報酬をあげることができるのがトレンドブログの強み。
ですが、次の日や次に週になってしまうと、
ほとんどアクセスが来ないことが多いです。
爆発する記事を時代や流行りを考慮し、
書き続けなければならないので、資産とは言い難いです。なので、
いつの時代でもアクセスが来る記事を
作成する、または書き直す必要があります。
最高の質を持った記事とは?

上記で解説した3つの条件を兼ね備えた記事作成を行い、
常時アクセスを集める記事量産すれば、
資産ブログを構築することができます。
最高の質を持った記事=検索者にとって唯一無二な有益記事
になります。
「別のサイトにはもっと詳しくわかりやすい!」
となってしまうと、最強ではありません。
すべてを網羅し、圧倒的な記事作成を行いましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は資産ブログは質を持った記事作成の
意味について解説しました。
圧倒的な記事を作成するのは、容易ではなく、
非常に苦しいと思います。
ですが、適当な記事を量産するより、後から楽になります。
一度作ってしまえば、
大きな資産となるので、踏ん張ってがんばりましょう!
コメントを残す