ブログやサイトを運営するには、
ドメインを取得しなければなりません。
ドメインの種類は様々ですが、
安定した収益を発生させたいのであれば、
独自ドメインの取得が必須になります。
初心者が初めてブログを構築する時に、
ドメインの取得でよくわからなくなったりする事が多いです。
私が使用している「ムームードメイン」であれば、
誰でも簡単に取得でき、設定もできます。
今回はムームードメインの取得・設定方法について
解説していきます。
それでは、早速参りましょう!
ドメインとは?

ドメインって、なんなの?知らないんだけどって人に
簡単に解説します。
ブログやサイトを立ち上げるにあたって、
ドメインとサーバーレンタルは必要です。
ブログ=建物の名前
サーバー=土地
ドメイン=住所
にあたります。ちなみに、このサイトのドメイン=住所は
https://zu-life01.com
になります。URLとも言います。
独自ドメインとは

では、今回のタイトルにもあるように、
独自ドメインとは、何が「独自」なのでしょうか?
私のサイトであれば、
「zu-life01.com」
自分で好きな文字列を決める事ができ、
自分だけの住所=ドメインになります。
逆に、アメブロのような無料ブログの場合、
「ameba」のような文字列を含んでしまいます。
人に覚えてもらいやすかったり、
より専門的なブログ、本格的なブログだと認識してもらえる
メリットもあります。
オリジナルのドメインの方がメリットが多いです。
ネットビジネスで利用するブログなら今後の展開でも
便利になるので、独自ドメインを推奨します。
ムームードメインをおすすめする理由

独自ドメインを取得できるのは、
ムームードメインだけではありません。
ムームードメインを選ぶ理由は以下になります。
- 取得方法が簡単
- 選べるドメインが豊富(.comなど)
ドメインを選べる幅が多いことよりも、
個人的には取得方法が簡単なことです。
「えっ、もうできたの!?」
って感じで取得できます。
それでは、取得方法・設定方法を解説していきます。
独自ドメインの取得方法
それでは早速、独自ドメインを取得していきましょう。
公式サイトはこちら→ ムームードメイン

トップページには自分が決めたいドメイン名を入れる所があるので、
入力して「検索する」をクリック。

すると、自分が決めたドメインの後ろの部分を選べる画面になります。
今後、個人で長期的に使っていく場合は「.com」をおすすめします。
「カートに追加」をクリックしましょう。

画面中央にポップアップが表示されるので、
「お申し込みへ」をクリック。

ムームードメインのログイン画面になるので、
「Amazonアカウント」「Facebookアカウント」でもログインできます。
IDを作る場合は、「新規ユーザー登録」を選択しましょう。


ドメイン設定の画面になるので、上記の画面は触らずに下にスクロールしましょう。
オプションサービスも今回は必要ありません。

続いてお支払いについてです。
契約年数は長期で契約する方が、お得になります。
私は3年契約にして少しお得になっています。
お支払い方法は、
- クレジット決済
- コンビニ決済
- 銀行振込
- おさいぽ!決済
- Amazon pay
から選択できます。

クーポンコードをお持ちであれば、コードを入力して、
お持ちでなければ、「次のステップへ」をクリックしましょう。

続いて、連携サービスの案内画面になりますが、何もせず、
「次のステップへ」をクリック。

入力した内容が表示されるので、確認して間違えなければ、
利用規約に同意し、チェックを入れ、「取得する」をクリックしましょう
以上でドメインの取得は完了になります。
まとめ

いかがだったでしょうか?
今回はドメインの取得方法と、内容について解説しました。
「これでドメイン取得できたの?」
って思うくらい簡単に取得できます。
あなたが検索して、見ているURLやドメインは
こんなに簡単に取得ができます。
誰でもサイトの立ち上げは簡単にできます!
是非、参考にして見てくださいね!
コメントを残す