GoogleAdSenseブログは初心者でも簡単に収益を発生させることのできる、
おすすめのアフィリエイトジャンルの一つです。
そのアドセンスで収益を発生させるのは、簡単ですが、
大きくまとまった金額を稼ぐには少し力が必要です。
「実際にはブログがどのくらい育てば良いの?」
「アクセスはどれくらいあれば稼げるの?」
今回はそんなアドセンスブログで月収3万円の収益が発生するまでの
必要期間と道のりについて経験を踏まえ解説します。
最低必要期間は3ヶ月程度

月収3万円稼げる様になるには、
3ヶ月程度は必要になります。
何故ならば、いくら大量で良質な記事を書いても、
すぐにはアクセスは来ないような仕組みになっています。
トレンドブログで一時的に狙っていた記事が大爆発した場合は
例外ですが、ある程度のブログパワーは必要になります。
ブログパワーが上がる期間や鍛える方法についての記事はこちら。
もちろん、急なレベルアップや狙っているジャンルによっては、
3ヶ月よりも早かったり、遅かったりもします。
あくまで目安にしてください、ただ頭に入れておいて欲しいのは、
数記事書いたから、すぐにガッツリは稼ぐのは難しいことです。
また、記事数を大量に書いていても、すぐに収益が跳ね上がるわけでもありません。
必要な記事数

月収3万円の収益を発生させる記事数は、
瞬間的なトレンドブログで稼ぐ場合、数十記事でも可能です。
そのトレンドな内容が当たれば、1記事で数万も可能です。
しかし、瞬間的の場合が多いので、次の日には数円と言う結果にもなります。
一方、通年に渡ってアクセスを集める記事であれば、
一日の収益は少なくても、断続的に稼いでくれるようになります。
通年アクセスを集める記事の場合は、アクセスを集め始めるには
時間がかかるようになっています。
月収3万円の収益を得るために必要な記事数は、
狙っている記事によって変わります。
私の運営しているジャンル特化型サイトでは、約半年ほどでアドセンスのみ3万円の
収益を得ることに成功しました。
しかも半年更新をほとんでしなくても、収益は変わらず。
個人的にはトレンドブログで一発稼ぐよりも、
断続的な収益を得られるジャンル特化の方が、
後々、お金も時間も得しますので、おすすめです。
ジャンルにも左右される(クリック単価)

アドセンス広告は検索者のニーズに合わせたジャンルの
広告を自動で表示してくれます。
それ故、記事のジャンルによって、1クリックの単価は異なります。
「単価が高い低いだけじゃ、収益に変化ないでしょ!」
と、アドセンス審査を突破した当初の私も思っていました。
しかし、今回のタイトルにあるように月収3万円の収益を叩き出すには、
大きな差になります。
単純に考えて、クリック単価が1クリック10円だったとします。
30.000円÷10(クリック単価)=3,000(必要クリック数)
月間で3,000クリックしてもらうと、3万円の収益を得ることができます。
もし、クリック単価が3倍の30円だったとします。
30,000円÷30(クリック単価)=1.000(必要クリック数)
単価が3倍になれば、単純に見てもらう母数も三分の一で良いのです。
ブログを閲覧してくれ人を3倍に増やすのは容易ですはありません。
同じ作業量でも、クリック単価が高い方が圧倒的に
3万円に到達するのは早いです。
もちろん、クリック単価の高いジャンルの記事は、
狙ってくるライバルも多いため、激戦区になります。
どこを狙っていくのか明確にした方が良いでしょう。
目先の収益を気にしない

アドセンスだけで、月収3万円の収益を発生させるのは、
正しい手順で記事を更新していけば、難しいことではありません。
そこで注意すべき点があります。
すぐに結果が出ないからといって、
- 諦める
- 他の手法を試す
以上の2つのケースに陥る人がいます
毎日作業をしているのに、結果が出ないことに、
やる気を失ってしまい、諦めてしまう。
アドセンスでは大きく稼げないと思い、
別のアフィリエイトに手を出してしまったりする人もいます。
他のビジネスと違い、すぐに結果に直結するものではありません。
ブログ開設当初は、種を撒いているような状況だと思ってください。
全てが身になるわけでないですが、種を植えるだけになってしまうと、
非常に勿体無いので、気長に待ちましょう。
よって、目先の収益を気にせず、まずは収益が発生するまでは、
種蒔きの時期だと思ってください。
後々、正しい植え方であれば、必ず結果は出ます。
やりきりましょう!
更新スピードを落とさない

更新のスピードを落とさないようにしましょう。
もちろん、ちゃんとした記事を大量に書く方が、
後々、大きく成果をあげることができます。
- 仕事が忙しい
- 育児が忙しい
- 友達と飲み会が多い
など、様々な理由で更新できない日もあると思います。ですが、
一度止まってしまうと、次に書こうとするときに、
書き始める能力が低下し、いつまで経っても
月収3万円の収入を得ることができません。
私自身も経験したので、どんどん先延ばしになってしまい、
後悔しました。
自分でノルマを決めて、しっかりこなして行きましょう。
「最低一日、1記事は更新する。書けない日は別日でカバーする」
などの目標を元に、更新するスピードを
落とさないようにしましょう。
道のりはひたすら記事更新

アドセンスで月収3万を突破するためには、
ひたすら記事更新しかありません。
もちろん、ユーザーにとって有益で良質な記事が大前提です。
「なんだよ!結局、裏技もないのかよ!!」
と思った方もいると思います。
ですが、よく考えて見てください。
他のアフィリエイトでは、コピーライティング能力や、
物を買ってもらうまでの誘導やプロモーションなど、
ビジネスに置いてスキルが必要になって来ます。
アドセンスにはそんなスキルは一切必要ありません。
ただひ他すら、アクセスを集めるだけの記事を作成すれば
自ずと収益は3万円に届くことができるでしょう。
私自身もビジネスの経験は全くありません。
安心してください。十分に稼ぐことができます。
まとめ

いかがだったでしょうか?
今回はGoogleアドセンスブログで月収3万円の収益を得るため
の期間や道のりについて解説しました。
むしろ、3万円の収益を発生させることができれば、
数10万、数100万の収益も射程圏内です。
はっきり言ってしまえば、やるか、やらないかの世界だと思います。
是非、アドセンスでガッツリ稼いでいきましょう!!
コメントを残す